事業開発により、新しい風を吹かせる
地域や企業をなにより活性化するのが事業成長や新規事業です。当社は、新しい要素を持ち込み活動する「風の人」が企業や地域に根ざして活動する「土の人」を支え、持続可能な事業立ち上げ、成長の実現を目指しています。足りなかったピースを補うことで企業や地域の潜在能力を最大限に引き出し、革新的なアイデアを事業へと発展させることが、私たちの使命です。
事業開発 3つのテーマ
当社が強みとしている代表的なテーマをご紹介いたします。
- 新規事業立ち上げ
achicochiのコンサルタントチームは、特に新規事業領域での豊富な経験と専門知識を持っています。
顧客のニーズ、企業の保有する技術シーズ、世の中に影響を与えていくアイデアのいずれからも新規事業検討を開始、仮説検証を行うことができます。
事業立ち上げフェーズに応じて直面する営業・マーケティング、組織づくり、業務・システムの整備など課題解決の実行をリードします。 - デジタルトランスフォーメーション(DX)
近年新たに登場するデジタル新技術を企業の収益向上、コスト削減に活用することは競争力維持にとって重要論点です。
私たちは新たなSaaS選定・導入や効果的な利用、社員への定着など、デジタル技術の導入・活用を支援します。
多言語対応などの機能を持ち、大画面ディスプレイやAI解析カメラを搭載するスマート自動販売機を開発する株式会社PRENO(代表取締役:肥沼 芳昭)と提携し、寺社仏閣をはじめとする文化財・観光施設のデジタル化による人手不足解消、多言語化、マーケティング支援に取り組んでいます。
観光・文化DXパートナー:株式会社PRENO・NPO法人J-heritage - パブリック・リレーションズ(戦略PR)
持続的な事業運営のためのブランディング・マーケティング活動において、多様なステイクホルダーと良好な関係構築を行うパブリック・リレーションズは重要論点です。
私たちは社会の要請と、企業活動の接点を発見し、良好な認知を獲得することで、ビジネス活動に貢献する戦略的なPR・マーケティング活動を実行します。
PR・マーケティングパートナー:株式会社8-P
当社コンサルティングサービスの特徴
- 豊富な経験と専門知識の提供
achicochiのコンサルタントチームは、多様な業界での実績と専門知識を持っています。この経験を活かし、クライアントの新規事業に関する課題を的確に分析し、実行可能な解決策を提案します。 - イノベーションの促進
新規事業は、企業の成長と市場での競争力維持に不可欠です。私たちは、クライアントの既存の強みを活かしつつ、足りないピースを補い、新たな価値の創造に貢献します。 - 持続可能な成長の実現
一時的な成功ではなく、長期的かつ持続可能な成長戦略の構築をサポートすることで、クライアント企業の事業の安定性と将来性を高めます。 - 地域活性化への貢献
私たちは、地域の特性を活かした事業開発を通じて、地域全体の発展への寄与を目指します。achicochiは単なるアドバイザーではなく、クライアントと共に歩む真のパートナーとして、新規事業の構想から実現まで一貫したサポートを提供し、クライアントの vision を reality に変えていきます。新しいアイデアを持つ起業家や、事業の多角化を目指すイントレプレナー(企業内起業家)の皆様とともに、革新的で持続可能な未来を創造してまいります。
プロフェッショナルズ紹介
当社のコンサルティングプロジェクトに従事する代表的なメンバーを紹介します。
三木 健吾
1984年生まれ、兵庫県川西市出身。慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、アビームコンサルティングでコンサルタント、ブルーカレント・ジャパンで戦略PRプランナーとして実務経験を積んだ後、新規事業コンサルタントとして独立。10年超にわたる事業開発・ブランドマーケティング・PRなどのコンサルティング経験を持つ。2014年に東京で起業し、インドのエスニック料理「ビリヤニ」の日本普及事業を手がけている。
コンサルタント(支援者)としての経験と、起業・経営(当事者)としての経験を有することを強みとする。家族の介護をきっかけに京都へとJターンし、京都市などの地域活性に取り組んでいる。2022年、京都大学経営管理大学院(MBA)を修了。
横田 早世
1987年、愛媛県今治市生まれ。エネルギー・インフラ企業にてIR・経営企画、事業企画などの業務に5年従事。PR会社に転職し、外資メーカーや金融案件を担当。その後、ITベンチャーでwebメディアの運営などを経て2016年に独立し、2017年に東京で法人設立。
事業開発やマーケティング・PRの支援、M&Aアドバイザリーなどに取り組み、特にBtoB領域やエネルギー、インフラ業界などを強みとしている。代表の三木とは公私ともに親交あるビジネスパートナーである。
酒井 志寿花
1993年、京都府生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業後、日本ロレアルにて営業、ブランド広報などの業務に従事した後、パブリック・リレーションズの専門性を深めたい、と電通PRコンサルティングに転職。飲食、製薬、テレビ局、総合電機メーカー、エンターテイメント、映画などの業界業種のPR戦略立案や企画実施を担った。出産をきっかけに2023年、PRパーソンとして独立し同10月、PR・マーケティングを一貫して提供する株式会社8-Pを大阪にて設立。
中川 葵
1989年、兵庫県生まれ。同志社女子大学を卒業後、ウエダ本社や製品企画会社などで映像編集、印刷デザイン、広報などに正社員として従事。2016年よりクリエイティブエージェンシー・ロフトワークの京都オフィスに転職し、カフェやものづくり機器を併設するコワーキングスペース「MTRL KYOTO」の立ち上げ、運営を担った。3Dプリンター輸入・販売の専門商社を経て2021年、クリエイティブや企画編集のフリーランスとして独立。2023年、焙煎珈琲ブランド「REST ROASTING FACTORY」を立ち上げた。
古池 志子
愛媛県出身。京都大学大学院修了後、学習教材の編集、学習相談事業などの業務に正社員として8年間従事。その後、2021年より高等学校非常勤講師として勤務。同時にイベントの企画運営や飲食店立ち上げ、運営を行った。2023年の出産をきっかけに友人が手掛けるネット通販事業の一端を担うようになる。
お問い合わせ
無料面談やPRENOスマート自動販売機などにご興味の方は、下記フォームよりお問い合わせ願います。